http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/middle_east/3336565.stm
記事はめんどくさいので読みません。(←オイ)
欧州首相ネタでは,待ってました!のベルルスコーニ・ニュース。でも内容はあんまり楽しく(←オイ)ないかも。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/business/3336867.stm
Parmalat救済に踏み切るとかいう話。(Parmalatってそんなに業績やばかったのかー!と思ったら,12月のこの株の暴落は何?ってか記事読め>自分。あ,Parmalatはもちろん,セリエAのパルマのユニで有名な企業さんです。)
■追記(12月24日):
Parmalat in bankruptcy protection
fast-track administration rules は「経営の早期健全化の法律」かしら……。a new law making bankruptcy proceedings swifter for large companies and giving them a better chance to restructure successfully「倒産手続きを迅速化し,再建の道を与える新法」が火曜日に議会で成立したばかりだそうです。早速それの適用を受けるということのようですが,パルマラットが傾いた原因はsince last week's discovery that papers detailing a $3.9bn euro bank account on the Cayman Islands were false,つまり「粉飾決算が明るみに出て以来」。ベルたん(ベルルスコーニ)曰く,to protect jobs at Parmalat「パルマラットの社員を守るため」って,ふーんそうですかな話だと思うのですが,まぁ詳細はわかりません。イタリアのことはほとんど知らないし(ベルたんの失言はある程度ウォッチしてますが)。続きを読む