今年5月,IMC(「中立の立場」で北アイルランドのテロ組織の動向を監視するコミッション)が出した報告書には「プロテスタント側のテロ組織もカトリック側のテロ組織も,どちらも活動中である」と明示されていたのだが,それが英国のメディアの手にかかると,「IRAは活動中」という,おいおいそっちだけじゃないだろという話になってしまっていた。
その後7月に,IRAは活動をやめますという宣言が出て,翌月の北アイルランド報道のほとんどすべてが,「ロイヤリスト内紛」についてのものという事態となった。(ロイヤリストのパラミリタリーの活動は,別に今年の8月に始まったわけじゃないのだが,IRAばかりが取り上げられてきたから,UVFだのLVFだのUDAだのいくつもの組織があってわけわかんないようなロイヤリストのテロに光が当たった,という感じ。)
そしてこの9月の,西ベルファスト,シャンキル地区などでの暴動があり,英国のプレスは一斉に「30年前に逆戻りだ」などという報道をしているのだが,今さらそういうことを言うかね。5月のIMCレポートのときに,おまじないのように「IRAがIRAが」と書き立てていたのは何だったんだ。
IMC delivers UVF ceasefire report
Last Updated: Tuesday, 6 September 2005, 15:06 GMT 16:06 UK
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/northern_ireland/4219232.stm
↑今回のベルファスト暴動の前の記事です。続きを読む