記事に使われているシラクの写真がものすごいんですけど、それとは関係なく。(っていうか、写真見て〜!)
Chirac plans end to colonial law
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/4580842.stmFrench President Jacques Chirac has said a controversial law on the teaching of France's colonial past will be overturned.
_
The law requires teachers to stress positive aspects of French colonialism, especially in north Africa.
_
...
_
The colonial history law was passed by the conservative-led parliament in February last year.
そもそもそんな法律作るなよ、という話なんだが・・・(^^;)
要するに、「我が国が過去においてとっていた植民地政策はよい点がたくさんあった」と教える、という法律を、作った側が「やっぱ見直した方がいいのかも」と考えるようになって、「改めます」という結論に達した、ということだろう、BBC記事を読む限り。(←フランスのこの法律についてしっかり調べた上で書いてるわけではないので、間違ってたらご指摘ください。)
1週間くらい前かな、ガーディアンで、「英国の学校ではドイツについてはとにもかくにもナチス時代というように教えられてきたが、ドイツといえばナチス時代という教え方は今後はなくなる」というような内容の記事を読んだ。
……この記事。
http://education.guardian.co.uk/schools/story/0,,1674087,00.html続きを読む