27日,英語版につけてあるメッセージ・ボードに,「私がアラビア語に翻訳します」というメッセージがありました。↓の5番です。
http://nofrills.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/hon/light.cgi
(↑サーバの仕様でCGIに直リンクできません。お手数ですがアドレスバーにコピー&ペーストしてください。)【メッセージの内容】
nofrillsさん,そしてこのとても印象的なサイトに参加されているみなさん,アッサラーム・アレイコム(こんにちは)。私たちの国と私たちの国の国民にとってこんなに大変な時期に非常に印象的なサイトです。
私はあるアラブの国でアラビア語・英語・日本語の翻訳家として仕事をしています。 DoXさんのお兄さんが派遣される場所から遠くはない国です。
DoXさんの作品を読んで,心がかき立てられました。 そして,これは多くのアラブ人に,とりわけイラクの人々に 読まれなければならないと確信するに至りました。
DoXさんのお兄さんが現地で会うであろう人々の多くは
英語ができません。今から私はこのテクストをアラビア語に翻訳し, ネイティヴ・アラビア語スピーカーの同僚に訳文をチェックしてもらうよう頼みます。
翻訳にどのくらいの時間がかかるかはわかりませんが,ベストを尽くします。
誰も愛する人のことを嘆かなくて済むように。
ありがとう。みなさんおつかれさま!!!
【メッセージの内容,ここまで】
私には,言葉にならない感慨があるとしか書けません。言葉を使って人に何かを伝えることはこれまでずっとやってきたことではあるのですが,それでも……。
なおこのメッセージは寓話の原作者であるDoXさんに伝え,メッセージをくださったこの方にはメッセージ・ボードとメールの2通りでお返事をしてあります。
以上,ご報告まで。
----------------------------
別記事を統合(2006年6月)
2004-04-09 22:30:30
「サイト更新〜二本山P」

『翻訳プロジェクト(既に終了)』と連動している『二本山プロジェクト』のサイトに,「高遠さん・今井さん・郡山さんの身柄拘束の報に接して」とした文章を付け加えている最中です。
■追記:とりあえず,手元にある分についてのアップロードは完了しました。(10日午前2時ごろ)
この「プロジェクト」は,統一された意思を持った団体ではないため,「統一見解」を出すことは不可能なのですが,各人がどう考えどう思っているかを,任意で,それぞれに文章化しています。
ファイル編集の作業とアップロードが完了するのは,10日(明日)になる見こみです。
■追記:とりあえずある分についてのアップロードは完了しました。(10日午前2時ごろ)
# 仕事がシャレにならない状況なので,素っ気無い文面ですがご容赦。