UK 'to rein in public spending'
http://news.bbc.co.uk/1/hi/business/3195351.stm英財務省のリークされた書類(リーク先はサンデイ・タイムズ)によると,ブレア政権は今後財政支出を抑制する方針だそうです。
先日変更になったヴィザ申請料金(詳細)も,「小さな政府」「受益者負担」の方針の一環かと思われます。
しかし,大学とか大学院とかにEUの外から留学する人は,ただでさえEUの3倍の学費を課せられる。そこにもってきてUKに滞在するための査証を取るのにかなり金がかかる。これはどうなんでしょうね。そこまでしてもUKの大学には魅力があるという自信なのか何なのか,わかりませんが。そもそもはUKの大学=国立である(国庫からかなりの金が出ている)ということで,EUがECだったころから外国人の学費は高かったのですが。
そーいえば日本でも導入されつつある独立行政法人って,元々のモデルはUKの制度らしいです。
というわけで,何やら専門的っぽい文書。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/006/
gijiroku/004/010301.htm