
Japanese nationals killed in Iraq
Saturday, 29 November, 2003, 21:46 GMT ← +9時間で日本時間
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/middle_east/3250158.stmこんな時に不謹慎かもしれませんが,言語的関心を抑えられないワタクシ……「日本人(日本国籍を保有する者)」はJapanese national, Japanese citizenで表されています。
-------------------------------------
■追記:
30 November 2003, 01:32 GMT にアップデートされた記事です↓。

記事の内容がかなり詳しくなり,日本政府の反応なども盛り込まれています。焦点はやはり「自衛隊派遣の判断はどうなるか」で,小泉首相の「今までと方針は変わらない」云々を引きつつ,BBC東京特派員さんは「数週間以内にというスケジュールは無理になったのではないか」とコメントしています。
■関連記事:
はなゆーさんのエントリ
ことしゃんのエントリ
■亡くなられた奥参事官の記事@外務省サイト:
省員近思録 「イラク便り」 在英国大使館 奥参事官
どこの国籍のどのような立場の方であれ,このような形で命を失われたすべての方に哀悼の意を表します。
-------------------------------------
■自分のところへのトラックバック:
12月6日,pacifist Japan
■12月25日BBC記事
Japan to send its forces to Iraq
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/3347653.stm