またですか,セントラル・ライン。
昨年1月にチャンスリー・レイン(シティの辺り)で脱線して復旧までに何ヶ月もかかったけど,今回は西ロンドン,ホワイト・シティの辺り。で,復旧とかはどーよ,ということで,記事を見ました。
ところが,どっから読み始めたら知りたいことがすぐにわかる記事なのかが極めてわかりづらい。一応,これ↓です。
http://www.thisislondon.co.uk/news/articles/10689132どーやらこの記事,「Metronetという保線会社の仕事の質がマジで問題なのではないか」という内容のようですね。そーいえばTube PPP計画はどーなったんでしょう。(調べてません。)
というわけで,しばらく忙しくて更新してなくてすみません。前回の更新以来あった主なニュースは,イラク関連を除いては,「サッチャー政権誕生25周年」(英国は10年単位ではなく25年単位でものごとを回顧することが多い。10周年の次は25周年,次は50周年……)と「ジョン・スカーレットがMI6のトップに」くらいしか読んでないのですが(ラム爺発言を読むのに忙殺されたのよ!),今日,上記のロンドン地下鉄ニュースがイヴニング・スタンダードのメール配信で届いたので,更新せねば,と。